平成30年、司法書士試験に合格予定

平成30年の司法書士試験に合格します。

やる気ださねば

不動産登記法ドリル解いた。未だにまだ肢別で迷うことがある。完璧にせねば。憲法の講義眠い‥。最近勉強に身が入らず。。。春眠暁を覚えず。【民法】 過去問:0 テキスト:0【不登法】過去問:0 テキスト:0 記述式:0 復習:3【会社法】過去問:0 テキスト…

まだやってしまうケアレスミス

不動産登記法オートマ記述式、応用1問解いた。知らない知識がベースの問題で解けず!テキストにも載っていない初見の知識だったので仕方がない。知ってる知識を当てはめて解こうと頑張ってみたものの、解けなかったので仕方ない。今覚えればいいことなので…

ショックが重なり‥

不動産登記法オートマ記述式応用1問解いた。敷地権付き区分建物出るとドキっとするけど、落ち着いて取り組んだら大したことはない。でもドキっとする。商業登記法オートマ記述式1問解いた。昨日の反省から役員の就任日を必要以上に確認してしまった。数人の…

1700時間超えた

不動産登記法オートマ記述式、応用1問解いた。根抵当権に物権混同があっても消滅しないと覚えていて申請しなかった。つい最近気になったので先生に聞いたときに、物権混同あっても消滅しないって教えて貰った気がするのだけど、勘違いかな。ネットで見てみて…

ヒヤリハット

不動産登記法オートマ記述式、応用1問解いた。ヒヤリハット。失踪宣告の死亡みなしの日を宣告された日で登記入れていたら、なんだか後の事実関係と全く辻褄が合わない。辻褄が合わないということは先の登記が間違っているということ。‥普通失踪は7年の期間満…

決議要件を検討せずにヒヤリ

会社法の答練。なんとなく今日は点数悪そうと受ける前から思って臨んだら、案の定基準点割れ。いつも通り解説聞いたらなぜ間違えたのかって思うことばかりだけど、試験時に解けないのだからこれが今の実力。不動産登記法オートマ記述式、応用1問解いた。枠は…

日曜日はゆったりと。

不動産登記法のテキスト読みとドリル&憲法の講義。日曜日は毎週勉強時間が少ないな〜まぁいいか。【民法】 過去問:0 テキスト:0【不登法】過去問:0 テキスト:2 記述式:0 復習:2【会社法】過去問:0 テキスト:0 答練:0【商登法】過去問:0 テキスト:0…

淡々と。

不動産登記法オートマ記述式 応用1問解いた。優先の定チックな記載が、元本の確定後は同順位への順位の譲渡で実現出来るのは新たな発見。今更かもしれんけど‥。商業登記法はなかなか役員の変更の判断が合わないな〜。役員変更の論点は大体似たようなことばか…

商業登記法はまだまだ実力不足

不動産登記法オートマ記述式の応用編1問解いた。そこまで難しく感じなかったのは1問目だからかな。抵抗なく解けたのは成長している証かも。商業登記法オートマ記述式1問解いた。ほんと細かいとこまで注意が必要なんだな‥と改めて実感‥毎回思っているの気がす…

継続は力なり

不動産登記法オートマ記述式3問解いて、基本問題41問を4回解き終えた!4回目の途中から解けてるという感覚を持ちながら解けていたような気がする。パーフェクト正解することは少なかったけど、少なくとも実体判断を間違えてワクを外すことは無くなったような…

書士法のモチベーションが上がらず

不動産登記法オートマ記述式3問解いた。混同抹消見落とした!間違いノートに混同抹消を見落とさないようにと書いて毎日見直していたのに見落とした。ガックシ。そんなに多くない処理量でも他のことに気をとられると見落としてしまう。このままだと本試験の処…

注意力不足は史上最低

不動産登記法オートマ記述式3問解いた。ワクを外すことはここ最近無くなった。でも浮かれて調子に乗ってたらポカポカする性格なのは分かっているので、調子に乗らないことを心がけよう。商業登記法オートマ記述式1問解いた。登記できない事項が3つあったの…

基礎を100%完全理解まではまだまだ

不動産登記法基礎復習デイ。基礎ドリルを解く。全問全肢理解して解けなければいけないところ、間違えたとこもあった。958の3の審判が却下された時は、原因日付は却下の翌日なのね。却下された日に確定するようなイメージなんだけど、違うのかな〜次からはも…

勉強だけに集中したいけど。

不動産登記法オートマ記述式3問解いた。久しぶりのパーフェクト解答!やったー。商業登記法オートマ記述式1問解いた。公開会社と非公開会社の形態を読み違え、連鎖的に答案崩壊‥どこにも株式の譲渡制限の規定など書いてないのに、何故非公開会社だと思ったの…

変わり映えのない日々。でもこれが一番いい。

不動産登記法オートマ記述式3問解いた。やはり落ち着いて解けばほぼ正解出来る。一番の敵は焦って解くことだと再認識。商業登記法オートマ記述式1問解いた。時間はあまり気にせず、答案構成を丁寧に書きながらやってみた。確かに分かりやすい。まだまだ商業…

淡々と地味に毎日を過ごす

不動産登記法オートマ3問解いた。名変いるか否かで悩んだけど、丁寧に判断して間違えずに解けた。基本論点はマスターしているはずなので、落ち着いて丁寧に当てはめて考えれば間違えないはず。正確に早く処理出来るようにしていきたい。商業登記法オートマ1…

夜、集中力が切れる

今日も記述から勉強始め。不動産登記法は、名変省略出来るのに申請してしまった。こんな基本的なことを間違えるなんて、なんてバカなんだろう‥。商業登記法は概ね合ってたけど、役員の任期計算を一つ間違えた。雛形もまだ完璧に覚えてはいないので、3月中に…

辛いけどやるしかない。

民執の過去問1回目を読み終えた。テキストで過去問の該当箇所を確認してみると、過去問の記載がないところが沢山ある。やはりテキスト中心に読み込んで対応していく必要がありそう。不動産登記法記述式。相続人からの申請をいつも忘れる。連鎖して添付情報の…

民訴、商登法強化週間

今週は民訴と商業登記法記述式の強化週間。民訴の過去問1回目を読み終えた。解き終えたのではなく読み終えた。肢別に見ていって該当箇所を、テキストで確認するという作業。勉強でなく作業だな。この作業をすると、過去問で問われたことは全〜部テキストに載…

直前期直前

民訴の過去問。一回目だし理解はしていないけど、抵抗は無くなってきた。やはりやるかやらんかだけの事だと思う。会社法もやり始めの頃は何が何だか分からずにやらず嫌いだったけど、やってみて理解したら、あとは覚えるだけな科目。まぁ覚える量が尋常じゃ…

安定して不安定

不動産登記法オートマ記述。安定した安定のしなさ。根抵当権の変更事項で複数一括申請出来る時と出来ない時の判断が甘い。原因日付が違うと一括申請不可。権利者と義務者が入れ替わると一括申請不可。択一で聞かれたらドドドド基本だから間違いようなないの…

コツコツ淡々と。

記述答練の反省を活かして、オートマ記述をマッハで解く練習した。意外にいける?でも完璧答案にはならなかった。偶然にも昨日ありえんミスした共有持分の移転の問題だった。昨日の今日だったので、間違えずに済んだけど、時間があいても間違えないようにし…

やっちまった

あぁ〜やってしまった、持分毎の移転をしないといけないのに所有権移転をしてしまった‥。所有者が複数なのに、共有者全員持分全部移転でもなく所有権移転‥。あぁ〜やばい。アホだ。生きている資格もないほどのアホだ。‥と反省すると今後間違えないかな。間違…

テキスト読みの効果?

民民不商商5科目のテキスト読み、不動産登記法の記述式、答練の復習、と1日をいい感じで終えた。講義の無い日はやろうと思っていたことをこなせるな〜講義の無い日はこなせない日があるので、計画見直し必要かも?テキスト読みを始めて初めての答練。鮮やか…

色々とわかってきた

民訴・民執の1p1m、一回目。一回目だけあって内容は全く入ってこず。一度講義で聴いているはずなんだけど、そんなのあったっけ?って感じ。。。まぁいつもそんなもんだから気にしない。民法の親族相続の1p1m、、、実施ならず。1.5倍くらい時間がかかってし…

1p1mは計画通り

会社法と商業登記法を一冊づつ読み終えた!計画通り5日で読み切った。1p1mにすると計画(時間)通りに進むのはもちろんのこと、短いインターバルで一冊読みきるというプチ達成感を得れていいね。今は主要4科目を回しているのだけど、最終的には1p30sを実現し…

当たり前のことが当たり前に出来ない

今日は午後に答練。午前中に主要4科目の1P1Mを終わらせないと!と思ったら、凄く集中力が高まり、あっと言う間に読めた。やはり集中って大事。答練は基本的な問題。といいつつ、ミスあり。結構あり。代物弁済を混同と書いたり、添付情報を間違えたり‥。こん…

反省

商業登記法の確認テスト。知識が曖昧でどれもこれも完璧に全肢を判断出来る問いはなかった‥でも解答は8割取れてた‥。答練で解法を訓練した結果かな?解説講義が分かりやすい!今は知識を固めていく時期なので、テストの点数は全く関係なく、あやふやな知識を…

時間制約ある中で、正確に処理するのは難しい

主要4科目を1p1m。2回目に入った科目はなんとなく1ページに何が書いてあるか分かった。記憶が曖昧で不安なところも、後ろ髪をひかれつつ、取り敢えずは飛ばし読み‥。何回か読んでいれば分かるというのを信じて。。。しかし1p1mは、勉強時間の予定も立てやす…

たまにはこんな日も

今日は6時間ちょっと。6時間で少ないな〜と思う今日この頃。確定申告書面の作成に四苦八苦。グロッキー‥。【民法】 講義:0 ドリル:3 3300:0 過去問:0 復習:0【不登法】講義:0 ドリル:0 3300:0 過去問:0 復習:0 記述式:1.5【会社法】講義:0 ドリ…