平成30年、司法書士試験に合格予定

平成30年の司法書士試験に合格します。

理解して覚えたことの定期的な復習って難しい

民法の総則&所有権、占有権、用益権の過去問。理由も確実に答えながら9割5分程正解。前回から3ヶ月ぶりくらいに解いたけど結構解けた。この分野はもうあまりしなくても大丈夫なのかなーでもやらないと忘れそうで不安だしなー。

テキスト読みは引き続き続けて、過去問は間違えたとこと正解してもちょっと知識があやふやなところだけ繰り返そうかな。

今やるべきは不安なマイナー科目‥。民訴系科目も供託も憲法も刑法も、民法並みに理解して正解出来るようにしたい。。。

会社法商業登記法は完璧とは言わずとも8割方は理解出来ているはず。商業登記法の雛形がちょっと不安だけど。まだ本気で全部覚えようとしていないから不安あるのは当たり前なんだけど。

不動産登記法は大方理解しているはず。でも暫くテキストも読んでいないし過去問も解いていないので忘れているところが結構出てきていそう。昨日記述解いていて、相続財産管理人の名変を移転登記で入れたり、抵当権の共有者の1人の抵当権消滅の登記を変更ではなく一部抹消で入れたり、この時期にありえない間違いをしてしまってびっくりした。慢心はいけない‥定期的に知識の確認をしていかないと。

効率よく回すって難しい!

民法】 過去問:6 テキスト:0

【不登法】過去問:0 テキスト:0 記述式:0
会社法】過去問:0 テキスト:0

【商登法】過去問:0 テキスト:0 記述式:0

【民訴・民執・民保】過去問:0 テキスト:0

【供託・書士】過去問:0 テキスト:0

憲法・刑法】過去問:0 テキスト:0

計6時間
総勉強時間 1967時間