平成30年、司法書士試験に合格予定

平成30年の司法書士試験に合格します。

やらないと忘れる。当たり前

今日も1p1mを実践しようと思ったのだけど、明日確認テストがあるから過去問で間違ったとこだけ見とこーと思って過去問していたら、結構時間がかかってしまった‥

見積りでは4時間の予定が倍の8時間‥。間違い箇所の見直し時間を減らすには、間違ったとこを間違えないようにして間違い箇所を減らすしかないな、当たり前だけど。。。

オートマ記述を一問だけ解いた。元本確定させるべきではないところを元本確定させてしまい答案崩壊‥。答え見た時に自分でもどういう思考回路で確定させてしまったのか分からず‥。

論点は第三者が差し押さえして取り下げた時は元本確定しないってやつだったんだけど、第三者競売の差押えで取り下げたら確定しないな、と解いてる時に思っていたはずなのに確定させてしまった‥

間違えた原因があるとしたら、勉強の予定時刻が迫っていたので、焦って解いたこと。ギリギリに一問でも解こうと思って解いたことかと‥。でもこれって本試験でも起こりうるよな〜時間を気にしすぎるあまりに凡ミスするってこと。前向きに捉えて、今こういう経験が出来たことをヨシとしよー。

会社法商登法の3300を久しぶりに解いた。結構忘れてた。商登法はまだ理解が浅かったことさえ忘れていた‥やらねば。民訴も積み残しているしヤバイ!やるしかない。

勉強時間は1400時間を超えた。合格者の平均は3000時間が目安になってるみたいだけど、いけるかな。まぁ平均とかあんまりあてにならんし気にせずいこー。

民法】 講義:0 ドリル:0 3300:0 過去問:4.5 復習:1

【不登法】講義:0 ドリル:0 3300:0 過去問:3.5 復習:0 記述式:0
会社法】講義:0 ドリル:0 3300:4 過去問:0 復習:0

【商登法】講義:0 ドリル:0 3300:0 過去問:0 復習:0 記述式:0

民事訴訟法】講義:0 ドリル:0 3300:0 過去問:0 復習:0

計13時間
総勉強時間 1403時間